VRユーザー待望の新型VRHMD「HTC VIVE Pro」と純正無線化アダプタ「VIVE Wireless Adaptor」が発表!

 

HTCが解像度を78%アップした新型VRHMD「VIVE Pro」及び、VIVEとPCを無線で使用可能にする純正アダプタを発表しました。

 

現時点で「VIVE Pro」の発売日や価格は未発表、「Wireless Adaptor」は2018年第3四半期に出荷予定で価格は未発表となっています。

 

HTC VIVE Proの画像

HTC VIVE Pro の主な仕様


  • 2880 x 1600ピクセルの有機ELディスプレイ(片眼で1440 x 1600 / 615ppi)
    ※従来モデル「VIVE」の2160 x 1200(片眼で1080 x 1200)から解像度が78%向上
  • 着脱可能なヘッドホンと2つのマイクを搭載
  • 装着感と使い勝手の改良

 

VIVE装着時の画像

VIVE Wireless Adaptor の主な仕様


  • Intel「WiGig」の無線規格を採用
  • 60GHz帯を使ってデータ転送

 

VIVE Wireless Adaptorの画像

 

従来のVRHMD全般の問題点でした「解像度が粗い」「ケーブルが邪魔」を見事に克服したアップデートなので、これでVRがより一層普及していきそうですね(^^)

 

ちなみに、当校では昨年5月のオープン時より「PlayStation VR」と「FOVE 0」を導入しております。

 

PC用の「FOVE 0」は世界初の視線追跡型VRということで注目しておりましたが、発売後1年経ってもコンシューマー向け製品発売のウワサもなく、対応コンテンツも現状少なすぎるため、「HTC VIVE Pro」が発売されましたらこちらに入れ替える予定です。

 

HTC VIVEの最大の醍醐味と言えば、空間そのものをバーチャルリアリティ化する「ルームスケールVR」ですね。

 

ルームスケールのガイドラインでは、最大で 4m x 3m(最低でも 2m x 1.5m)のスペースが必要とされています。

 

当校の場合、休憩スペースのデスクとチェアをちょっと端に移動させれば 4m x 3m のスペースは十分確保できますので、ルームスケールVRもご利用できるようにしていきたいと思います。

 

どうぞお楽しみに~!

 

トレーニング時の教室内の画像