スクラッチ講座

対象:小学2年生 ~ 中学3年生


キッズプログラミング広告裏面の画像

 

 

講座内容

 

 

 スクラッチ初級 ~ はじめてのプログラミング ~

 月2回通学(1回60分のレッスン)

 全24回の内容で12ヵ月(1年間)で修了

 

使用ツール

 

 教育用ビジュアルプログラミング言語「Scratch」(スクラッチ)

 

 

受講形式

 

 

 Eラーニングによる動画形式の授業スタイル

 ※ Tech for elementaryが開発したプログラミング専用の学習プログラムを使用します。

 ※ 一斉授業でないため、ご自分のペースで学習でき、何度でも質問できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

カリキュラム

 

 

 

 

 

 

 

 

 2回の授業で一つのゲームを製作することで、お子さまの「考える力」を伸ばします

 全12ミッション(計24回分)の授業構成となります。

 

 ① まずはかんたんなゲームを作ってみよう

 ② キー操作でスプライトを動かそう

 ③ スプライトの方向を使いこなそう

 ④ スプライトを消す機能を使ってみよう

 ⑤ メッセージで他のスプライトに合図を送ろう

 ⑥ 「変数」を使って得点を計算しよう

 ⑦ サイコロのような機能「乱数」を使おう

 ⑧ 他のスプライトから情報をもらおう

 ⑨ 音のブロックを使ってみよう

 ⑩ プレイヤーに答えを入力させよう

 ⑪ スクラッチで図を書いてみよう

 ⑫ 似たような情報の変数をまとめよう

 

 

 

 

 

時間割

 

 

 

 

 

【毎週】

 月曜 17:00-18:00

 木曜 17:00-18:00

 土曜 16:00-17:00

 

 ※ 上記時間帯のうち、ご都合の良い日時で事前にご予約いただきます。

 ※ 上記以外の時間帯をご希望の場合、個別にご相談承ります。

 ※ 祝祭日は当校の定休日のため、お休みとなります。

 ※ 年末年始やお盆、その他の特別休校日がある場合は事前に告知いたします。

 

 

入会金

 

 

 6,000円(税込)

 

 ※ 授業に必要なUSBメモリやテキスト、配布物等の教材費が含まれます。

 

 

月謝

 

 

 5,500円(税込)

 

 ※ 最初の2ヵ月分は現金でのお支払い、3ヵ月目以降は毎月の口座振替となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

受講特典

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎月2回分の無料レッスンチケットを進呈します。

 使用する・しないはご自由です。

 

 当月限り有効のチケットです(翌月以降への持ち越しは不可)。

 本チケットでキッズプログラミング講座を先に進めることはできません。

 ご使用例は下記のとおりです。

  •  前回の授業の内容がイマイチわからなかったため、もう一度受講する or 補習する
  •  授業で習ったプログラムを自分の好きなように改造して試してみる
  •  mBot 講座を並行して学習する
  •  キーボード入力が苦手なので、集中してタイピング練習を行う
  •  パソコンについての理解を深めるため、パソコン入門・基礎講座を受講する
  •  教室にあるPC版のマインクラフトや、PS4のゲームで遊んで気分転換する

 等々、いろんな使い方ができますので、是非ご利用ください。

 

 本チケットを有効活用すれば、プログラミング以外のことも学べちゃいますよ

スクラッチ講座レッスン中の画像

教室までのアクセス


〒277-0843 千葉県柏市明原1丁目3-4 染谷店舗 A-101

柏駅西口より徒歩6分

柏中学校前交差点の「赤い看板」が目印

 

お気軽にお問い合わせください


教室直通

04-7111-1390

 

受付時間 [日曜・火曜・祝日除く]

● 10:00-19:00 [月曜・木曜]

● 12:00-21:00 [水曜・金曜]

● 10:00-17:00 [土曜]


まずは無料体験から始めてみませんか?


教室の雰囲気やどのようなレッスンを行うかなどを事前に無料で体験していただくことができます。

無料体験レッスンは当校公式ホームページの予約カレンダーからいつでも簡単にご予約いただけます。

体験と説明で1時間程度お時間を頂戴します。是非お気軽に体験してみてください♪ 

友だち追加