mBot 講座

対象:小学3年生 ~ 大人


mBot講座の画像

 

 

講座内容

 

 

 mBotで楽しむ レッツ!ロボットプログラミング

 全23時間(60分 × 23回) ※あくまで目安です

 初回受講日より6ヵ月以内に受講して修了

 

使用ツール

 

 Makeblock社が開発したロボット・プログラミング学習キット

 

 

受講形式

 

 

 スタディPCネット独自のオンデマンド学習システムによる個別指導形式

 ※ mBot 認定マスタートレーナーの資格をもつプロの講師による動画レッスンです。

 ※ 一斉授業でないため、ご自分のペースで学習でき、何度でも質問できます。

 

 

 

 

 

 

 

カリキュラム

 

 

 

 

 

 

 

 

 ロボットプログラミングの学習を通じてIT技術やエンジニアリングの仕組みを理解します。

 mBot の組み立ては初回のみで、プログラミングがメインの学習内容となります。

 

 ① mBot を作ってみよう

 ② ロボットプログラミングとは

 ③ mBot を動かす準備をしよう

 ④ mBlock を操作してみよう

 ⑤ mBot のセンサーやパーツを確認しよう

 ⑥ mBot を自由に動かしてみよう

 ⑦ mBot にうたわせてみよう

 ⑧ mBot を光らせてみよう

 ⑨ 超音波センサーを使って障害物回避をさせてみよう

 ⑩ ライントレースセンサーを使って走りをコントロールしよう

 ⑪ mBot でできることを考えてみよう

 

 

 

 

 

時間割

 

 

 

 

 

【毎週】

 月曜・木曜 10:00-19:00

 水曜・金曜 12:00-21:00

 土曜 10:00-17:00

 

 ※ 上記時間帯のうち、ご都合の良い日時で事前にご予約いただきます。

 ※ 少なくとも月平均4時間ペースでの受講が必要です。

 ※ 祝祭日は当校の定休日のため、お休みとなります。

 ※ 年末年始やお盆、その他の特別休校日がある場合は事前に告知いたします。

 

 

 

諸費用

 

 

 

 入会金 : 6,000円(税込)

 教材費 : 19,000円(税込) mBot本体・テキスト・充電池等

 受講料 : 35,000円(税込)

 

 ※ ご入会後、初回レッスン日までに現金にて一括でのお支払いとなります。

 

 

 

受講特典

 

 

 

 ① ご希望の方にmBlockを無料インストール

 ※ 普段お使いのパソコンをお持ちください。

 

 ② 「KOOV講座」及び「スクラッチ初級講座」の入会金が半額(3,000円)

 ※ 本講座修了後、60日以内にスタートされた方が対象です。

mBot講座インストラクターの画像
mBot組み立て前の画像
mBotのレッスン画像

教室までのアクセス


〒277-0843 千葉県柏市明原1丁目3-4 染谷店舗 A-101

柏駅西口より徒歩6分

柏中学校前交差点の「赤い看板」が目印

 

お気軽にお問い合わせください


教室直通

04-7111-1390

 

受付時間 [日曜・火曜・祝日除く]

● 10:00-19:00 [月曜・木曜]

● 12:00-21:00 [水曜・金曜]

● 10:00-17:00 [土曜]


まずは無料体験から始めてみませんか?


教室の雰囲気やどのようなレッスンを行うかなどを事前に無料で体験していただくことができます。

無料体験レッスンは当校公式ホームページの予約カレンダーからいつでも簡単にご予約いただけます。

体験と説明で1時間程度お時間を頂戴します。是非お気軽に体験してみてください♪ 

友だち追加